落ち着いた雰囲気と豊富なメニュー&技術力で人気の岐阜県瑞浪市『美容室 B.born 』

ご予約電話番号: 0572-68-1190
  • 11月に咲く花
    2018年11月6日
    11月に咲く花

    11月に入りだんだんと寒くなってきましたが、体調などくずされてませんか?秋って落ち葉とかちょっとさみしい感じがする季節ですが、今日は11月に咲く花をいくつかご紹介しようと思います。【アフリカン・マリーゴールド】 和名:センジュギク«花の特徴»茎先に花径が5~10センチくらいある大きなボール状の花を1輪ずつつける。花の色は黄色ないしオレンジ色である。«葉の特徴»葉は羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並んで1枚の葉が構成される)で、互い違いに生える(互生)。小葉の形は披針形である。小葉の縁には黒点が並び、臭気がある。«実の特徴»そう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)で、毛が密生する。«この花について»茎は直立し、上部で枝分かれをする。茎に毛は生えていない。【カンツバキ】«花の特徴»一般的には淡い紅色の八重咲きが多いが、白や桃色のものもある。花には仄かな香りがある«葉の特徴»葉は暗い緑色をした細長い卵形で、互い違いに生える(互生)。葉の先は尖り、縁には鋭いぎざぎざ(鋸歯)がある。«実の特徴»花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。【シロツメクサ/クローバー】«花の特徴»花序径は15ミリから25ミリくらいある。小さな蝶形の花が球状の総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)をつくっているので、1つの花のように見える。«葉の特徴»葉は幅の広い倒卵形で、中央にVの字の白い模様のある3枚の小葉に分かれている。稀に4枚のものもあり、「四つ葉のクローバー」と言われる。«実の特徴»花の後にできる実は豆果(莢の中に種子が入るもの)である。寒い時期ではありますが、調べてみると咲いてる花って結構あるんですね。

    続きを読む
  • 髪に必要な栄養素
    2018年11月2日
    髪に必要な栄養素

    こんにちは!前回ハロウィンについて書いてしまったのでお待たせしましたが、前々回に引き続き髪に必要な栄養素をご紹介します!■亜鉛を中心とするミネラルは成長にいい亜鉛や鉄分など、「元気の素」とも言われるミネラルも、髪を育てるのに欠かせません。それぞれ様々な働きがあります。●亜鉛…細胞の新陳代謝を活発にするほか、抜け毛の原因である5αリダクターゼという酵素を抑制する働きがあるとされています。またタンパク質の吸収を高めてくれるので、髪や体の成長を促し健康な髪を作ります。ストレスや疲労によって失われやすい栄養素なので、適量を意識的に取り入れる必要があります。●鉄分…血中のヘモグロビンの生成を助け、血行を良くします。血行が悪くなると毛根に栄養が行き届かず、強い髪を作ることができなくなってしまうのです。●カルシウム…脳の神経細胞の働きを良くします。これにより髪の生成を助け脱毛を防ぐことができるそうです。●セレニウム…老化を防ぐための強い抗酸化作用を持っているため、髪や頭皮を若々しく保つ働きがあります。■+αの栄養素はイソフラボンとオメガ3脂肪酸、ポリフェノール健康な髪とその土台となる健康な頭皮を作るためには、3大栄養素の他にもこのような栄養素が大切になってきます。●イソフラボン…年齢とともに乱れがち、減少しがちな女性ホルモンである「エストロゲン」と非常に似た働きをします。抜け毛を招く5αリダクターゼを抑制したり、肌のターンオーバーを活性化する働きがあるため、髪の成長には欠かせません。●オメガ3脂肪酸…頭皮に適度な油分を与え乾燥を防ぎ、髪の毛幹を作るにも必要な成分です。血液をサラサラにして血流を良くする働きがあり、頭皮に栄養をしっかり行き渡らせることができるそうです。●ポリフェノール…代表的な効果は、抗酸化作用。つまり老化のスピードを緩やかにしてくれます。育毛剤などにも使われている成分です。髪の毛のため、体の為、いろいろな栄養素をしっかり取りたいですね!

    続きを読む
  • ハロウィンてどんな祭り?
    2018年10月30日
    ハロウィンてどんな祭り?

    明日はハロウィンですね!つい先日のニュースで渋谷でのハロウィンの騒ぎが報道されていましたね。一部の心無い人たちの行き過ぎた行動・・・・見ていて悲しくなりました。そもそもハロウィンってなんなんだろ?みんな本当の事はわからずにただ騒いでるだけの人もいるのではないでしょうか。そんなハロウィンについて少し調べてみました。           ハロウィンはいつから始まった?ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。現在は10月31日がハロウィンとして定着していますが、正確な期間は10月31日~11月2日。キリスト教では、この期間、この世に戻ってくる死者の魂を慰める行事を行っています。         ハロウィンの時にどうして仮装するの?ハロウィンになると先祖の霊と一緒に悪霊もやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、いたずらをするため、魔女、ゴースト、ゾンビ、ドラキュラ、ガイコツ、黒猫、狼男、フランケンシュタインといった恐ろしい怪物や怖いものに仮装し、悪霊を怖がらせて追い払うのが習わしになっています。また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味もあるようです。日本ではハロウィンイベントで仮装パレードやコンテストが行われ、個性豊かな仮装を楽しんでいます。     ハロウィンのかぼちゃ、ジャック・オー・ランタンとは?ハロウィンのシンボルとしてよく目にするのが、目と口と鼻をくり抜いて中にキャンドルを灯したかぼちゃのランタン。実はこのランタンには、「ジャック・オー・ランタン」という名前が付いているのをご存知でしたか? ジャックとは、アイルランドの物語に登場する男の名前。生前、悪いことばかりしていたジャックは、魂を取ろうとやってきた悪霊を騙したため、地獄に堕ちることもできず、死んだ後もランタンに火を灯して闇夜を歩き続けたというお話です。ちなみに最初はカブでしたが、アメリカにハロウィンが伝わってからかぼちゃになったそう。「ジャック・オー・ランタン」は、日本でいう鬼火のような存在。怖い顔にくり抜いて部屋の窓辺などに飾ると魔除けの役割を果たし、悪霊を怖がらせて追い払えるそうです。      ハロウィンの合い言葉、トリック・オア・トリートとは?ハロウィンといえば、魔女やモンスターに扮した子どもたちが街を練り歩き、「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)と玄関先で声をかけてお菓子をねだる風景が名物。「トリック・オア・トリート」と言われたら、大人たちは「ハッピーハロウィン!」と答えて、お菓子を渡すのがルールになっています。もし、お菓子をあげなかったら本当にいたずらされちゃうかも!? お菓子は悪霊を追い払うなどの意味があるそう。日本では家をまわる風習は定着していませんが、家族や友達とのハロウィンパーティやイベントに参加する時に、キャンディーやチョコレートなどの小さなお菓子を用意して交換し合うのも楽しそうですね。せっかくのハロウィン、ルールを守って楽しみたいですね!次回は前回の続きをご紹介しますね!

    続きを読む
  • 栄養不足が原因で髪の毛や頭皮のトラブルがおこります!
    2018年10月26日
    栄養不足が原因で髪の毛や頭皮のトラブルがおこります!

    髪がパサついてきた…、髪にコシがなくなってきた…、30代になるとこういった髪の悩みが出始めてきますよね。高価なシャンプーやトリートメントなどを色々試してみても、20代の頃のような美しい髪はなかなか取り戻せません。なぜなら髪のトラブルを招くのは、「髪の毛の栄養不足」が主な原因と言われているからです。髪の毛の約95%はケラチンと呼ばれるタンパク質でできており、ケラチンは18種類ものアミノ酸で構成されています。食事からタンパク質などを取り入れて髪に栄養を与えてあげることが、美髪を作るためには必要です。食事などから取り入れる栄養が髪に行き届きづらくなると、髪の元気が失われていきます。その結果、抜け毛が多くなったり白髪が増えたり、また薄毛になったりコシのないボリュームのない髪になってしまうそうです。●女性ならではの悩み・・・ホルモンの乱れ特に女性の場合、30代から少しずつ女性ホルモンの分泌が減少してきます。女性ホルモンの一つであるエストロゲンは髪の成長に欠かせない成分ですから、年齢とともに髪や頭皮の悩みが増えるのは避けられないことともいえるでしょう。さらに妊娠や出産などによるホルモンの乱れが、抜け毛の原因になってしまうことも。髪の毛に必要な育毛三大栄養素+αとは?■タンパク質は髪の主成分髪の主成分は「ケラチン」と呼ばれるタンパク質です。ケラチンを構成するアミノ酸の多くは、体内で生成されない必須アミノ酸ですから、食事などで取り入れるしかありません。タンパク質は髪の毛だけに使われるのではなく、臓器や血液・神経細胞などを作ったり、修復するためにも使われます。生死を左右しない髪の毛は、これらに比べて体にとっての優先順位が当然低く後回しになり、タンパク質不足になると髪の毛にまで栄養が行き届きにくくなります。すると原料が足りなくなった髪の毛は痩せ細り、コシやハリがなくなってしまうのです。そのため、積極的にタンパク質を食事から取り入れる必要があります。■ビタミンは新陳代謝・血液循環を促す食事から取り入れたタンパク質をできるだけムダなく吸収し髪の栄養にしていくためには、ビタミンが欠かせません。ビタミンは様々な栄養素をしっかり働かせるための潤滑剤のような存在です。タンパク質だけを摂るよりも、ビタミンを適量取り入れることでタンパク質がより有効に使えるのですね。また、健康な髪を育てるためには、健康な頭皮が不可欠です。ビタミンは頭皮乾燥を防いだり、皮脂の過剰分泌を防いだり、血行を良くしたりすることで髪の成長を助けてくれます。●ビタミンA…新陳代謝を促し、乾燥やかゆみなど頭皮のトラブルを防ぎます。過剰摂取は頭皮を硬くして髪の成長に逆効果となるので、サプリメントを飲んでいる場合など摂取量には注意が必要。●ビタミンB群…摂取したタンパク質の吸収を高め、細胞の新陳代謝を促進する働きがあります。頭皮の新陳代謝を良くし、ケラチンの構成に欠かせないビタミンです。●ビタミンC…抗酸化作用があり、コラーゲンやタンパク質の構成を促進する働きをします。●ビタミンE…血行を良くし、髪に栄養が届きやすくなるようサポートしてくれます。次回も髪の毛に必要な栄養素などご紹介しますね!

    続きを読む
  • 髪が伸びる仕組みを知ろう!
    2018年10月23日
    髪が伸びる仕組みを知ろう!

    ■髪が伸びるメカニズム髪の毛は、一定のサイクルに基づき成長し、最後は抜けます。この流れを、ヘアサイクルと言います。髪が伸びる仕組みを知ろう!ヘアサイクルとはここでは、ヘアサイクルの仕組みを紹介しましょう。髪の毛は発毛してから、成長前期・成長期・退行期・休止期・生え変わり、というサイクルを辿ります。髪の毛が伸びる期間は、成長期のみです。育毛環境が正常の場合、男性の場合は最長6年ほど、女性の場合は8年ほど際限なく伸び続けます。それ以降は成長が止まるため、基本的に女性は長くても腰辺りで髪の毛の成長は止まる計算となります。そして、退行期に差し掛かると、成長が遅くなります。これはいわゆる抜ける前の準備のようなものであり、だいたい3週間程度で休止期に入ります。休止期になると、些細なことでも髪の毛は抜け、次の髪の毛に生え変わります。正常な頭皮の場合、シャンプーなどで髪の毛が抜けるのは、ほとんどの場合休止期に入った髪の毛です。髪の毛のしくみでは、ここで髪の毛が伸びる仕組みを紹介しましょう。髪の毛の根っこに当たる部分には、「毛球」と呼ばれる部位があります。毛球の中には「毛乳頭」「毛母細胞」があり、この毛母細胞が髪の毛を伸ばします。毛乳頭が毛細血管から栄養を吸い、毛母細胞に送ることで髪は伸びていきます。この時、頭皮が正常な環境で、きちんと栄養を送れていれば髪の毛は健康にすくすくと成長します。これが、髪の毛の成長の仕組みです。なお、栄養が少なければ髪の毛は弱々しく成長し、休止期を迎える前に抜けます。その結果、生え変わりのサイクルが追いつかなくなり、薄毛に繋がるのです。髪を早く伸ばすためには意図的に髪が伸びるのを早める方法はありません。だいたい、髪が伸びるスピードの平均は一年間で12センチほどです。しかし、頭皮環境を整え、育毛環境を改善することで髪の毛を健やかに成長させることはできます。健やかに成長した髪が美しく強い毛髪になるのです。育毛環境を改善するためには、髪の毛の成長を阻む要因をすべて取り除く必要があります。そうすることで、ヘアサイクルは正常になり、女性の場合は最長で約8年後は健やかに髪を伸ばせます。

    続きを読む
  • 髪の毛が伸びるのが早い人遅い人
    2018年10月19日
    髪の毛が伸びるのが早い人遅い人

    髪が伸びるのが早い人遅い人の違いは?本当に髪の毛の生える速度には個人差があるのでしょうか?実は、髪の毛の生える速度に個人差はありません。髪の毛が伸びる早さは個人差によって多少の違いはありますが、基本的にはほぼ同じです。では、なぜ髪の毛が伸びるのが早く感じるのでしょうか。その理由は、髪の毛の成長の仕方が関係しています。髪が早く伸びているように見える人は、髪が正常に、そして健康的に育っている人です。反対に、あまり伸びない人は、髪が弱く、抜け毛が多い人です。平均的な成長スピードってどれくらい?髪の毛の伸びる量は、基本的に共通しています。日本人の場合、1日に0.4ミリほど伸びます。つまり、1か月で約1センチ、1年で12センチ伸びる計算です。もちろん頭皮の環境によって多少は左右されます。頭皮の環境が良い場合、より1センチ伸びやすくなり、逆に悪い場合1センチ短くなります。さらに悪い人は、伸びきる前に髪の毛が抜けます。では髪の毛の成長スピードが正常な人と遅い人ではどのような違いがあるのでしょうか。その違いを3つ説明します。血行の違い頭皮の血行が良い人は正常なスピードで髪の毛が伸びますが、頭皮の血行が悪い人は髪の毛の成長スピードが遅くなります。その理由は髪の毛の成長に必要な栄養は血液によって運ばれるからです。髪の毛の成長にはタンパク質、亜鉛、ビタミンなどの栄養が必要不可欠です。それらの栄養を摂取すると血液によって頭皮に運ばれ、髪の毛の成長のために使われます。血行が良ければ、栄養が問題なく頭皮まで届くため、髪の毛は正常なスピードで伸びます。ですが血行が悪いと頭皮に栄養が届きづらくなってしまい、栄養不足によって髪の毛が伸びるスピードが遅くなるのです。食事の違い髪の毛の成長には、タンパク質、亜鉛、ビタミンなどの栄養が必要です。そのためバランスが良い食事をしている人は正常なスピード髪の毛が伸びやすく、偏った食事をしている人は髪の毛が伸びにくいと言えます。髪の毛の約90%はタンパク質でできているため、タンパク質が不足すると髪の毛の成長スピードが悪くなります。亜鉛は食事で摂取したタンパク質を髪の毛に変えるはたらきがあります。タンパク質を摂取しても亜鉛が不足すると、髪の毛が作られにくくなります。ビタミンはタンパク質や亜鉛の吸収率を高めるはたらきがあります。ビタミンが不足すると吸収率が悪くなるため、髪の毛が作られにくくなります。このように、3つの栄養は髪の毛の成長に深く関わっているため、どれか1つでも欠けると髪の毛の成長スピードは遅くなります。睡眠の質の違い日中眠気を感じているような睡眠不足の人は、睡眠に満足を感じている人に比べて髪の毛の成長スピードが遅くなります。その理由は睡眠不足によって成長ホルモンが少なくなると、髪の毛が成長しづらくなるからです。睡眠中には多くの成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンには、体内の栄養をエネルギーとして使えるように変えるはたらきがあり、このはたらきによって食事で摂取した栄養が、髪の毛の成長に使われます。成長ホルモンは深い眠りに入っているときに多く分泌されます。そのため、睡眠不足の人は成長ホルモンが正常に分泌されておらず、髪の毛の成長スピードが遅くなります。こういった違いから早かったり遅かったりするんですね!次回は髪が伸びるメカニズムをご紹介します。

    続きを読む
  • 秋は頭皮ケアが必要なんです!!
    2018年10月16日
    秋は頭皮ケアが必要なんです!!

    最近急に寒くなりましたね。みなさん体調などくずされてませんか?季節が夏から秋へと変わり衣替えの時期になってきました。そんな秋、実は頭皮ケアが重要ポイントなんhです!頭皮ケアはヘアケアと同じくらい、美しい髪の毛、健康な髪の毛を維持するために重要なポイントとなります。頭皮が老化してしまうと抜け毛が増えたりしてしまいます。夏の方が暑くて汗もかくし、皮脂の過剰などのトラブルも起きやすい季節ではあるのですが、夏に受けたダメージは夏の終わりから発症してくることが多いのです。何故かというと秋は季節の変わり目です。季節の変わり目は乾燥が気になりますよね。気温が急激に下がってきて空気が乾燥すると、血行不良に陥ってしまうこともあります。このようなトラブルにならないための方法はどのようなものがあるのでしょうか頭皮ケアは何故秋が重要なのかというと、大きく分けると2つの理由をあげることが出来ます。 夏に受けたダメージによって抜け毛が増える 2つ目は気温が探し始めると空気が乾燥し、頭皮が血行不良になりやすくなる夏は気温も高く、汗・紫外線・皮脂過剰などによる頭皮トラブルが起きやすい季節なのですが、夏に受けたダメージが夏の終わりから秋にかけて発生してくるのです。このときにヘアケアや頭皮ケアをしっかりと行わないと、ダメージが蓄積されたまま冬になっていき、冬の乾燥によってさらにダメージを受けてしまうのです。そうすると夏、秋、冬と頭皮にとって良くない時間が続いてしまっているのです。夏はベタつきが気になると思いますが、夏が終わると次は乾燥という敵が待っているのです。自宅でできる簡単ケア ブラッシングケア自宅で簡単に出来る頭皮ケアの方法ですが、まずはシャンプー前のブラッシングケアです。専用のブラシなどがあるととても良いのですが、髪の毛の流れを反対方向にブラッシングをします。そうすると毛穴の汚れが落ちやすくなります。また、コリなどをほぐす効果も期待することができます。ブラシで刺激をすることによって血行が促進されるのでおすすめです。 オイルを活用次にオイルを上手に活用しましょう。シャンプーをする前に頭皮に直接オイルを塗ります。そうすることで酸化してしまった皮脂を浮かせて落としやすくすることが出来ます。これをプレケアと言います。オイルは皮脂に近いアルガンオイルがとくにおすすめです。アルガンオイルはボディにも使用出来るので一つ持っておくと便利です。シャンプーの前にオイルで汚れを落とすことによって、汚れを落としつつも適度な潤い効果を期待することが出来るのです。 シャンプーでの洗い方3つ目はシャンプー選びと洗い方にも注意する必要があります。また、どんなシャンプーを使っても良いというわけではありません。プレケアを終えたら次はいよいよシャンプーをすることになりますが、秋はホホバオイルが配合されたシャンプーがおすすめです。ホホバオイルには保護作用があります。頭皮は肌と同じで、季節やコンディションなどによってヘアケアの用品を使い分けることも大切です。シャンプーで洗うときは、後頭部から頭頂部に向かって、引き上げるようにマッサージを行うのも効果的です。きれいに泡を流し終えたら次に大切なのはタオルドライの方法です。髪の毛がぬれたままの状態が長いととても傷みやすいのですぐに乾かす必要があります。タオルで水気を拭き取る場合は、タオルで髪の毛をこすったりせずに、はさみこむようにして水分を取っていきます。ドライヤーを使用して乾かす前に、保護作用のあるオイルを使用することもおすすめです。そうすることでドライヤーの熱によるダメージを抑えることも可能です。ここでもホホバオイルを使用することが出来ます。できる事からやってみてください!オイルケアが難しいとしても、ブラッシングくらいならできそうですよね?

    続きを読む
  • お得な【ビューティーチケット】のご案内!!
    2018年10月12日
    お得な【ビューティーチケット】のご案内!!

    お得な【ビューティーチケット】のご案内お客様の声から生まれた【ビューティーチケット】がお陰様で、大変好評です。毎月10枚限定で販売させて頂いておりますので、ご興味のあるお客様は、お気軽にお声がけください。価格は、10,000円(12,000円分)で2,000円お得です。

    続きを読む
  • 当店のシャンプーセレクションのご案内 ③
    2018年10月9日
    当店のシャンプーセレクションのご案内 ③

    当店ではお客様の髪質、メニューに合わせて最適なシャンプーを使用しております。本日は地肌ケア重視の、どろパックヘアエステをご紹介します。          どろパック ヘアエステ EX I-N                  <シャンプー/ナチュラルケア>どろ「アルゲコロイド-S」(保湿成分)、光学活性セラミド(毛髪保護成分)、リピジュア(保護成分)が髪の内外からケア。アミノ酸系洗浄成分が毛穴のよごれを取り除き、頭皮・毛髪にうるおいを与えます。根元からふわりと弾み、毛先まで動きのある髪へ。          どろパック ヘアエステ EX I-D                  <シャンプー/ダメージケア>どろ「アルゲコロイド-S」(保湿成分)、光学活性セラミド(毛髪保護成分)、リピジュア(保護成分)が髪の内外からケア。アミノ酸系洗浄成分が毛穴のよごれを取り除き、頭皮・毛髪にうるおいを与えます。傷んだ髪も芯までうるおい、しっとりまとまる髪へ。          どろパック ヘアエステ EX II                   <コンディショナー>傷んだ髪やヘアカラーした毛髪を内外からケア。どろ「アルゲコロイド-S」(保湿成分)、光学活性セラミド(毛髪保護成分)、アルガンオイル(エモリエント成分)が頭皮・毛髪にうるおいを与え、18-MEA(キューティクルリペア成分)が傷んだキューティクルを補修して守ります。髪本来の持つハリ・ツヤを与え、健康でしなやかな髪に整えます。

    続きを読む
  • 当店のシャンプーセレクションのご案内 ②
    2018年10月5日
    当店のシャンプーセレクションのご案内 ②

    当店ではお客様の髪質、メニューに合わせて最適なシャンプーを使用しております。本日はカラーに最適なSEE SAWをご紹介します。=SHAMPOO=洗うたび、髪も心も満たされる。やさしい洗い心地のクリーミーな泡で、髪どうしの摩擦を防ぎながら、髪と地肌をきちんと洗い上げます。=HAIR TREATMENT=毛先まで艶とうるおいが包込む。すうっとなじむテクスチャーで、毛先までやわらかくみずみずしい艶髪に整えます。«BALANCE»根元から毛先までなめらかで、しなやかな質感に。«SMOOTH»柔らかく絡まりやすい髪を、根元はふんわり毛先までなめらかで、しなやかな質感に。«TIGHT»硬く広がる髪を、根元からおさまり毛先までなめらかで、しなやかな質感に。次回は727cosmeticsさんの商品をご紹介します。

    続きを読む
  • 当店のシャンプーセレクションのご案内 ①
    2018年10月2日
    当店のシャンプーセレクションのご案内 ①

    当店ではお客様の髪質、メニューに合わせて最適なシャンプーを使用しております。本日は敏感肌でも安心な、オーガニクスをご紹介します。Natural Shampoo全成分中97%が自然由来、48%が有機植物由来のオーガニック成分です。すこやかでさっぱりとした頭皮へと導くナチュラルシャンプー。頭皮環境を整えながら、やさしく洗い上げます。Moisture Shampoo全成分中97%が自然由来、47%が有機植物由来のオーガニック成分です。弾力を感じるみずみずしい頭皮へと導くモイスチャーシャンプー。頭皮にうるおいを与えながら、やさしく洗い上げます。Smooth Treatment全成分中99%が自然由来、75%が有機植物由来のオーガニック成分です。髪になめらかさとツヤを与えるトリートメント。液状の植物オイルが、さらっとツヤめく髪へと導きます。Repair Treatment全成分中99%が自然由来、76%が有機植物由来のオーガニック成分です。髪にうるおいを与え、まとまりのある髪へと導くトリートメント。毛髪内部に水分を閉じこめ、しっとりとした髪に仕上げます。次回はルベルさんのSEE SAWをご紹介します。

    続きを読む
  • 仲間を募集しています!!
    2018年9月28日
    仲間を募集しています!!

    美容が好き!自立したい!と考えている方!私たちと一緒に新しい未来をみませんか?手厚いサポートで応援しています。女性の為の未来を応援する6つのメリット1、選べる働き方を応援しています。2、WワークOK。3、夜間のセミナーは無し。4、日曜日はお休み。5、シングルの方には家族手当で応援しま同じ価値観の!仲間を募集しています!す。6、完全週休二日制興味のある方!まずは、ご連絡ください!0572-68-1190(担当;古田)

    続きを読む
  • 最新型 水流・水圧シャンプー機導入しました!!!
    2018年9月25日
    最新型 水流・水圧シャンプー機導入しました!!!

    B-bornの新しい仲間をご紹介します!水流・水圧シャンプー導入しました。髪の毛がふんわり!緻密にコントロールされた細かくてパワフルな水流が、指では届かない毛穴の奥から皮脂などの汚れをしっかりかき出します。毛穴がきれいになることで、髪の毛が根元からふんわりと立ち上がり、ボリューム感アップ!頭が軽くなったようなすっきり爽快感があります。髪の毛を扱いやすいピュアな状態に導くので、プレシャンプーにおすすめです。透明感のあるキレイな地肌に!フードを被せたクローズ空間に湯気が充満し、蒸されながらシャンプーをすることで地肌をゆったりと芯から温めます。また、適度な水圧とリズミカルな水流で表現した「もみ洗い」「ゴシゴシ洗い」といった10種類の“洗い”で地肌を程よく刺激し、透明感のある美しい地肌環境を整えます。抜け毛防止・育毛効果!実は、仕上がりと大きく関係しているシャンプー中の“摩擦”。ハンドシャンプーは、地肌を摩擦することで本来抜ける必要のない髪の毛まで抜けてしまっています。水流シャンプーは、こすらず水のチカラのみで優しく洗いあげるので、地肌やキューティクルへの負担を抑えツヤツヤな仕上がりに。また、ムラなくしっかり洗えるのでダメージを抑えます。是非一度おためしに来て下さい!!!

    続きを読む
  • 秋は髪が生まれ変わる季節!
    2018年9月21日
    秋は髪が生まれ変わる季節!

    人にも抜け毛の季節があるのをご存じですか?「最近、髪が抜けやすいなぁ」と思っている女子はご安心を!秋は抜け毛の季節なので、美しい髪に生まれ変わるチャンスなのです。しかしここで必要な栄養素をとっておかないと、美髪に生まれ変わらないかも!?1.秋は抜け毛の季節秋は動物すべてにとって「抜け毛の季節」にあたり、人間も秋は髪が抜けやすいそうです。これは悪いことではなく、美しい髪に生まれ変わるチャンスなのです。しかし、夏の時期に偏ったダイエットで栄養不足になっていたり、夏バテ、紫外線ダメージを受けている場合は、ダメージヘアとなって生えてくる可能性が…。後述する栄養をしっかり補っておきましょう。2.髪はどれぐらい抜けるのが正常?人の髪は、1日平均100本前後は抜けるといわれています。そして髪が生まれ変わる秋は200~300本と、通常の2~3倍抜けるようになっているそうです。髪の付け根の頭皮は、他の部位の皮膚と同じく約28日周期で生まれ変わるので、皮膚表面の角質と共に、髪が抜けるのも自然の摂理だったのですね。3.美しい髪に生まれ変わる栄養素・タンパク質人の体は、基本的にどの部位もほとんどがタンパク質からできているので、タンパク質はとにかく必須!・亜鉛タンパク質を使って髪の細胞を作る役目があります。・ビタミンA頭皮の皮膚粘膜を強化し、美しい髪を作る土台作りに必須と言われる栄養素。おわりにヘアケアも大切ですが、髪は根元が大切!お肌のお手入れを同じように頭皮を美肌にする食事で、これから伸びてくる髪の質を変えていけば、秋にたくさん抜けた分だけ、美髪となって髪が生まれ変わるでしょう。

    続きを読む
  • 秋のヘアケア
    2018年9月18日
    秋のヘアケア

    「乾燥対策」が重要夏から秋にかけてのこの時期は、だんだんと乾燥が気になってきますよね。秋のヘアケアはとにかく乾燥対策がマストです。シャワーの温度は上げ過ぎないシャワーの温度は、この時期は上げすぎないように注意しましょう。熱いお湯は頭皮を乾燥させる原因にもなるので、お湯の温度は人肌より少し低いくらいが適温です。ホットタオルでリラックス蒸しタオルで頭全体を包むことで、頭皮の血行が良くなります。トリートメントの浸透力もUP♪頭皮をじっくり蒸らすことができるので、乾燥対策にも繋がります。傷んだ髪の毛と頭皮を癒してあげましょう。ドライヤーの前に秋冬はいきなりドライヤーをかけると傷んでしまうので、シャンプー後はしっかりとタオルドライします。必ずヘアオイルや洗い流さないトリートメントを使って、髪を保護してからドライヤーをしましょう。「髪の毛」と「頭皮」の両方をいたわって、潤いのある健康的な髪で秋を過ごしましょう。

    続きを読む